子竜
2006年 06月 11日
6/1。

らーめん(塩)650円+味玉100円+半チャーシュー丼250円。
外回りの途中に北千住の子竜へ。
14時過ぎに着いたので店主とマンツーマン。
ちばき屋出身とのことだが食べたことないのでよー分からん。
まずはサイドメニューの半チャーシュー丼が登場。

ご飯の上に刻みノリ、ほぐしチャーシュー、白髪ネギ、味玉1/2、そしてタレがかかる。
さらっとした感じのタレがかかって、味玉も乗り、白髪ネギとチャーシューの相性もよくておいしい。
のだけど、いかんせん量が少なすぎる気がした。
ご飯の量が、今まで食べたことのあるサイドメニューのご飯モノの中では圧倒的に少なかった。
この量だと女性でも物足りないかも。
そこが残念。
さて、肝心のラーメンのスープはあっさり系。
ダシの味というよりは塩の味かな?がやや強かった気がしたけどおいしい。
麺は細縮れ。
少し固まっちゃってたとこがあったなぁ。
具はチャーシュー、メンマ、ノリ、白髪ネギ、追加の味玉。
全体的においしかった。
個別の感想だと、別皿で出てきた味玉が甘めの半熟という王道でおいしかったのと、あとはスープと白髪ネギの相性がよかった。
なかなか行けないとは思うけど、近くに行ったら寄りたいお店。
食後に温かいジャスミン茶をタイミングよく出してくれたり、物静かな感じの店主の接客もよかった。

らーめん(塩)650円+味玉100円+半チャーシュー丼250円。
外回りの途中に北千住の子竜へ。
14時過ぎに着いたので店主とマンツーマン。
ちばき屋出身とのことだが食べたことないのでよー分からん。
まずはサイドメニューの半チャーシュー丼が登場。

ご飯の上に刻みノリ、ほぐしチャーシュー、白髪ネギ、味玉1/2、そしてタレがかかる。
さらっとした感じのタレがかかって、味玉も乗り、白髪ネギとチャーシューの相性もよくておいしい。
のだけど、いかんせん量が少なすぎる気がした。
ご飯の量が、今まで食べたことのあるサイドメニューのご飯モノの中では圧倒的に少なかった。
この量だと女性でも物足りないかも。
そこが残念。
さて、肝心のラーメンのスープはあっさり系。
ダシの味というよりは塩の味かな?がやや強かった気がしたけどおいしい。
麺は細縮れ。
少し固まっちゃってたとこがあったなぁ。
具はチャーシュー、メンマ、ノリ、白髪ネギ、追加の味玉。
全体的においしかった。
個別の感想だと、別皿で出てきた味玉が甘めの半熟という王道でおいしかったのと、あとはスープと白髪ネギの相性がよかった。
なかなか行けないとは思うけど、近くに行ったら寄りたいお店。
食後に温かいジャスミン茶をタイミングよく出してくれたり、物静かな感じの店主の接客もよかった。
■
[PR]
by kilala-oc
| 2006-06-11 23:22
| ラーメン2006(D901is)